EFイングリッシュライブなら一流のネイティブ講師から断然格安で学べて効果大!
ヨーロッパ発のオンライン英会話スクールのEFイングリッシュライブ。
最高レベルのネイティブ講師×カリキュラムでありながら毎日学べてその費用は1日208円!
これってすごくないですか?ネイティブ講師から学べて効果大との評判のEFイングリッシュライブ。その気になる実態を評判・口コミをもとに徹底検証してみました。
これまで累計2,000万人の生徒を育て、世界に580の語学学校を運営するEF Education First のノウハウと、オンライン学習のメリットが統合された EFイングリッシュライブ・・・
もしあなたが、日本の英会話学校やオンライン英会話にもの足りない、何か満足できないと感じているなら、ここがあなたの居場所なのかも知れません。
今回は、オンライン英会話スクールの中でもちょっと異色でコスパが最高なEFイングリッシュライブを徹底調査します。
そもそもイングリッシュライブってなに?何で異色なの?から始まってコスパの秘密、メリット/デメリット・評判・口コミ、どんな人に向いたスクールなのか探ってみました。
そもそも EF English Live (イングリッシュライブ)ってどんなスクール?
EFイングリッシュライブを一言でいうオンライン語学留学。
その理由ですが主に2つあります。
- ネイティブの英語指導有資格者から学ぶ
- 世界中から集まった生徒たちといっしょに学ぶ
上記の2点は欧米で学ぶ語学留学の大きな特徴で、そのままイングリッシュライブの特徴でもあります。まずこれが1点目。
2点目はインターネットを使ったオンライン学習・スクールだということ。海外留学のように Face-to-face で学べないデメリットがありますが、オンラインならではのメリットもあります。
一番のメリットは料金です。当たり前ですが留学より安い費用で学べます。そのほかにもオンラインならではメリットがありますが、まずは費用、そして好きな時間に受講できるというのが利点です。
この海外語学留学の特徴とオンライン学習&英会話の特徴が合わさったスタイルを持つ – ハイブリッド系英会話スクール– が EFイングリッシュライブです。
(出典:“ EFイングリッシュライブのオンライン英会話 ” YouTube, YouTube, 14 Mar. 2016, www.youtube.com/watch?v=Iy-1dk1A1qY.)
ネイティブと24h英会話
世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中
最大のメリットは?
EFイングリッシュライブで学ぶ最大のメリットは、最高レベルの講師から英語を学べる、しかもお手軽な料金で、ということです。
最高品質の講師から学べる
英語講師のクオリティには大きく種類のカテゴリーにわかれます。
最高品質は、ネイティブスピーカーであり、かつ英語指導の資格や学位、または英語講師としての経験を持つというカテゴリーA(下表参照)。
次がネイティブだけれど、資格も経験もないというカテゴリーB。または、ノンネイティブスピーカーだけれどネイティブ並みの実力を持っていてなおかつ講師の資格や学位、または経験があるというカテゴリーCです。Dは除外しますね。
EFイングリッシュライブの講師はここでいうカテゴリーAの講師だけです。
英語教授の実力はもちろんですが、さらにクラス(少人数グループ)を統率する力、まんべなく生徒に参加を促す力にすぐれた講師がそろっています。
いわゆるプロの教師ですね。こういう人たちがイングリッシュライブを引っ張っています。
でもよく考えてみればEF Education First は50年の歴史を持つ500の語学学校を運営するグローバルカンパニー。
英語の教えることのノウハウだけでなく講師を育てるノウハウも持ってるはずですから、ここは当然「強み」がある領域でしょう。
〔英語講師のクオリティ分類表〕
ネイティブ | ノンネイティブ | |
英語講師資格 or 経験あり | A(◎) | C(〇 or △) |
英語講師資格 or 経験なし | B(〇 or △) | D(✕) |

ネイティブ講師についての評判・口コミ
とてもわかりやすく指導してくださります
とてもわかりやすく指導してくださります。
どの講師の方もネイティブなので、発音がクリアでとても聞きやすいです。また、アプリなどでも復習や予習ができて力がついているのがわかります。
おかげでTOEICの点数も100点近くアップしました。効果があるのが分かります。
今後もしっかりと勉強に励みたいと思います。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
低料金で学べる
低価格で学べる理由はグループレッスンが主体だから。
高品質の講師をそろえた学校は人件費も高いですから、受講料が高くなるのは自然の成り行きなのですが、グループレッスンを多くすることで価格が抑えられています。
つまりレッスンあたり208円(税抜)で毎日受講することができるということです。
グループレッスンといっても4〜5名程度のクラスで45分間ありますから、スピーキングの時間は充分確保されます。
通常の語学学校であれば1クラス12人前後が標準ですから、それと比べれば悪くない条件です。
その他のメリットとデメリット
最高レベルの講師から低料金で学べるというのが最大のメリットですが、他にもメリットがあります。また一方デメリットもあるのも事実ですからそれも確認していきましょう。
豊富な教材
質の高い豊富な教材でレッスン外の自習も効果的にすすめることができます。
レッスンでは英作文の課題が出され講師が添削指導するなど、スピーキングだけでなく他の3技能のスキルアップにも力をいれているのがEFイングリッシュライブの特徴のひとつ。自己学習ツールでは、語彙・文法のやり直しから、リスニング、ライティング、リーディングのスキルをバランスよく強化できるように設計されています。

教材についての評判・口コミ
EF englishだけでまるごと勉強できます!
EF englishは英語を学ぶ上での単語、文法、ヒアリング、スピーキング、リーディング、ライティングのバランスが素晴らしいです!
一人で学ぶとどうしても偏りがちな勉強方法も進捗も各セクション全体を終わらさないと次の課題に進めないので得意なことに偏ることなくしっかり勉強することができます。
一つ一つのテーマも日常に沿っていて想像がしやすく、すぐに使える表現なのでためになります。
オンラインの会話の先生は皆発音が良く教え方も上手です。20版のマンツーマンは長さもちょうどよく緊張感をもって勉強ができます。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
※著者注記:プライベートレッスンは現在のプランでは月8回に増えています。
ハリウッド製作の動画教材もあります。
まるで海外ドラマの世界さながらの日常生活のシーンをもとにしたストーリーが600以上!です。
教材費やオンライン学習用のアプリ使用料などすべて料金に含まれていますので、余計な費用をかかりません。
自習で学んだ内容をライブレッスンで試す⇒レッスン後のフィードバックを受ける⇒マンツーマンレッスンで出てきた課題を集中レッスン⇒自習でインプットする⇒
この学習サイクルが英語上達の秘訣です。
そのための仕組みとカリキュラムが用意しているのがEFイングリッシュの強みですね。
(“オンライン教材(レベル7)・動画ダイジェスト オンライン英会話のEF English Live.” YouTube, YouTube, 8 Mar. 2018, www.youtube.com/watch?v=HT2XLn0GyIY.)
充実したビジネスコース
EFイングリッシュライブの学習コースは、旅行英会話などの一般英会話のほか、ビジネス英語、職業別英語、TOEICやTOEFLなどの試験対策が用意され、ビジネスパーソンにおすすめの充実した内容になっています。
ビジネス英語
EFイングリッシュライブのビジネス英語コースは定評があり、多くの外資系企業などの企業研修用の英会話プログラムとして実績があります。
ちなみにEFイングリッシュライブは2020年東京オリンピック・パラリンピックのオフィシャルパートナー(語学トレーニング)です。大会組織委員会をはじめボランティアや都内の公立学校に語学指導や語学プログラムの提供をするようです。
ビジネス英語に特化したレッスンでは実践的な英語でのビジネスコミュニケーションを学ぶことができます。
基礎から学べるビジネス英語に特化したオンライン教材と実践的なビジネス英会話を通じて、現場で使える「本物の英語」を身につけます。
会話だけでなく、ビジネスメールや各種書類のライティングスキルも同時に身につけます。実際の話、ビジネスの現場では「書く」、「読む」時間が思った以上に多いですから、ビジネスパーソンは特に注目してほしいところです。
以下に学習トピックの例をあげます。
・Business Writing (ビジネス英語の文章力を磨く)
・Leadership and Management (海外チームとのコミュニケーション能力を高める)
・Meetings (国際チームで自分の意見を上手く伝える)
・Negotiations (海外との交渉を円滑に進める)
・Presentations (新しい市場、チャンスを拡大させる)
・Social Skills (グローバルチームの協力関係を上手く引き出す)
・Telephoning (国際電話会議、海外との電話でのやり取り)
・Project Management(綿密なプロジェクトの計画案、円滑なスケジュール管理)
職業別英語コース
各業界で実用性の高い英語を最短で習得できるように職業別英語コースも用意されています。
仕事で必要な専門的単語や表現の習得を目指します。
例えば、医療・医学業界では、看護士や医者、救急隊員、薬剤師まで、世界の医療の専門家たちが使っている実用的な専門用語を習得していきます。
対応業界は以下の通り。
全17種・職業別英語コース
医療 | 医学 | 法律 | 保険 | アカデミック |
情報 | 通信 | 接客 | 観光 | 自動車 |
石油 | ガス | 建設 | 銀行 | 金融 |
保険 | オフィス英語 |
TOEIC対策コース
TOEICコースはスコアをあげることにフォーカスしています。
EFがこれまで英語教育のプロとしての培ってきたノウハウがこのコースに全力投入されます。
TOEICに特化した専門教材でTOEIC頻出問題に慣れながら、目標スコアをめざします。
TOEIC模擬テストは実際のTOEIC iBTテストと同じ形式。可能な限り本番に近い経験を積むことができるようになっています。
なおTOEICトレーニング教材はすべて通常料金に含まれ、追加料金なしで受講できます。
16段階に細かくレベルわけ
グループレッスンではグループの生徒のレベルをできるだけ同じにする必要があります。
EFイングリッシュでは国際的なガイドラインであるヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)に準じ、さらに細かく16段階のレベルを設定しています。ここまで細かいレベルわけはEFイングリッシュライブだけではないでしょうか。
レベルを細かくわけるメリットは2つあります。
- 進捗が細かく分かる⇒こまめにレベルアップを知ることでモチベーションがあがります
- グループレッスンはレベルが同じ方が好ましい⇒細かいレベルわけはそれだけ精度が増します
バーチャルクラスルームでグローバル環境に身を置いてみる
グループレッスンは異なる文化圏の考え方を直に感じ取ることができる機会でもあります。
さまざまな国籍をもつクラスメートから受ける刺激は格別です。
戸惑うこともあるかも知れませんが、それがグローバル社会です。
色々な考え方や観点を知ることができる。本来は留学でしか得ることができなかったことが、オンライン留学のEFイングリッシュなら可能です。
自分の意見にWHY?がだされることも多いでしょう。でもそれにしっかり答えられるようになるのがグローバルコミュニケーションのキモであり醍醐味でもありますよね。

レッスンについての評判・口コミ
達成感があり頑張りたくなります!
自分に最適だと思うレベルやペースの設定ができ、仕事と子育ての多忙な日々の中でも、学習ができます。
自分なりの目標設定ができ、楽しみながら、達成感もあります。教材内容も多岐に渡り、英語学習に留まらず、英語圏でのコミュニケーション方法や、常識も学べます。
プライベートレッスンの20分は、私にとっては、ちょうど良いです。色んな先生がいてくれるのも楽しいですし、教えるスタイルは違えど皆さん一生懸命で、真摯に対応下さいます。
また、グループレッスンは多国籍で、毎回新しい発見があります。他の生徒の発言からも多くの英語を学びます。
本当にEFで良かった。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
デメリット
リアル海外留学と比較すると・・・face-to-face でない、このことがやはり一番のデメリットでしょうか。
そこは生のコミュニケーションとはやっぱり違うと思います。友達ができない・スクール外の一般の人との接触がない・課外アクティビティがないなどいくつもあります。ですが、これはあくまでもリアル留学と比べての話になります。
グループレッスンという形式がデメリットという考えもあると思います。より親密感のあるマンツーマンオンリーが良いという人もいると思います。
会話する時間も平均して長いですし、目的によってはマンツーマンオンリーが適していることもあるでしょう。その場合は、他の英会話スクールと価格や質などの比較検討が必要ですね。

デメリットについての評判・口コミ
完璧ではないが選択肢としてアリ
スマートフォンアプリでどこでもスキマ時間にレッスンを受けることができるところが良い。
リスニングも幅広いレベルに対応しており、またネイティブの英語なのでフィリピン人英語スクールからのステップアップとして使える。
星を3つにした理由としては、全てのレベルがスマホアプリに対応しているわけではないところ、プライベートレッスンの予約が直前予約不可なところである。
とくにプライベートレッスンは当日の直前予約が出来るスクールが多いだけに不便さは否めない。
だがネイティブ英会話で価格面を考えると、自分はまだここで続けようと思っている。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
マンツーマンレッスンもある
EFイングリッシュの真骨頂はグループにあり、ですがそれだけではありません。
なんとマンツーマンレッスンも含まています!
グループレッスンが月30回・・・つまり毎日、これに週2回のネイティブ講師とのマンツーマンレッスンが加わります。これで月額の7,900円。
例えば通学型英会話スク―ルのネイティブ講師とのマンツーマンであれば、時間あたりの料金単価が10,000円を超えるG社やB社など巷に普通にあります。
それに比べ、時間単価2,970円のマンツーマンレッスンに毎日45分のグループレッスンが無料でついてくると考えたら?
EFイングリッシュの料金は激安です。
EFイングリッシュのマンツーマンレッスンをまとめると以下のようになります。
- レッスン時間の20分間の集中的なレッスン
- 終了後は講師からレッスンのフィードバックがある(復習に役立ちます)
- 予約は24時間前からOK
- 気に入った講師は後日再予約可能
- レッスンの内容は自由にカスタマイズ可能(例えばプレゼンや面接のシミュレーションなど自由に設定できます)

ネイティブ講師についての評判・口コミ
素晴らしいです
まず、講師の方がネイティブスピーカーなのが良いです。私は留学経験が長くあり、英語のコニュニケーション能力は並くらいあります。
以前はフィリピン人が講師のオンライン英会話を利用していましたが、やはりネイティブ講師が良いとこちらで受講させて頂いております。
毎日グループレッスンを受けることができて、週二回プライベートレッスンが受けられてこの金額はコストパフォーマンスは抜群です。講師も経験豊富で素晴らしいと思います。
ただ、グループレッスンは話す機会が少ないので、プライベートレッスンで話す量を確保できます。
ぜひ迷っているかたは試してみてはいかがでしょうか。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
EFイングリッシュライブ料金プラン
EFイングリッシュライブのカリキュラムはグループレッスンとプライベートなマンーマンレッスンを組み合わせてイイトコ取りしつつ、価格を抑えた画期的なシステムです。
グループレッスンで毎日英語に触れることができて、さらにプライベートで自分の課題にやわからないことについてマンツーマンで学習できます。しかもネイティブの英語指導有資格者によるレッスンです。
月にグループレッスン(45分)が30回、マンツーマンレッスン(20分)が8回がオファーされます。
これで月額7,900円、消費税込みで8,532円。
入会金や教材費などレッスンに必要な費用は全て含まれての値段です。
グループ | マンツーマン | |
回数/月 | 30回 | 8回 |
時間/回 | 45分 | 20分 |
月額受講料(税抜) | 7,900円 | |
受講料単価/回(税抜) | 208円 |

レッスンについての評判・口コミ
レッスンが充実している
月8回のプライベートレッスンのほかに、月30回のグループレッスンがあることで英語に触れる機会が圧倒的に増えた。
毎日聞くことで今までよりも英語を聞き取る力がついたと思う。
また、毎回違う先生とレッスンをするので毎回新しい気持ちで臨めるし、違った評価をもらえることも利点だと思う。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.
比較するならどのスクール?
ネイティブ講師から学べるオンライン英会話という条件で比較すると、

ネイティブ&ライティングも学べるという観点からベストティーチャー

上記4スクールなるかなと思いますが、実際のところEFイングリッシュライブは海外留学との比較が相応しいように思います。
時間と費用をかけることができるなら海外留学がおすすめです。これはわたし自身が経験者ですからはっきりとオンラインよりも多くの利点があると言えます。
ですが費用もそうですが、社会人になって時間の捻出は難しいですよね。
この点、海外留学や海外生活の予定がある人、実際に英語で仕事する環境がある人にとって、EFイングリッシュライブはもってこいです。
圧倒的に手軽な価格で、自分の好きな時間に海外の語学学校のエッセンスが詰まった授業を受けられるのですから・・・オンラインならではですね。すごい時代です!

スクールについての評判・口コミ
海外の語学学校に行った経験がある方なら断然オススメ
海外の語学学校に行った経験がある方なら、断然おすすめです。
なぜなら、現地の語学学校ならではの雰囲気そのものをこのオンラインレッスンで味わえるから。
あの雰囲気を体験した人、更にはあの雰囲気が好きな方なら楽しく過ごせると思います。
また英語の上達には、実際の状況と同じ環境の中(ノンネイティブ同士で会話、相手のアクセントが強く聞き取りづらい、相手の意見に対し素早く自分の意見を英語で返答する、等)で実践を重ねる事が一番近道だと思うのですが、EFでは世界中の生徒さん達、ネイティブの先生と日本にいながら繋がることができ、一緒にいい授業を作っていくので、1クラス40分の時間をとても有意義に過ごしています。
最後に、授業のトピックに対し、自分の意見や提案が無いとそもそも会話が出来ないので、自分自身を知る良いきっかけにもなっています。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
冒頭で話した通りEF Education Firstは世界116か国、580拠点で語学学校を展開する世界最大規模の語学教育事機関です。年齢やレベルにかかわらずオーダーメイドであらゆる留学ニーズに応えてきたEFの実績は圧倒的。きっとあなたにぴったりの留学プランが見つかると思います。資料請求:EF留学
まとめ
EFイングリッシュライブの特徴をまとめると、最高の品質の講師とカリキュラムという学習環境 -オンライン英語留学 – を格安で手に入れられるということだと思います。
毎日45分のネイティブ講師のグループ授業+月8回のマンツーマンレッスンが1日208円で受けられるわけですから、これをお値打ちと言わずに何といいましょう?というくらいです。
ですが、これにはグループレッスン中心の学習システムであるという条件がつきます。やはりマンツーマン(オンリー)がいいという人には他のスクールとの比較が必要でしょう。EFイングリッシュライブのマンツーマンは品質では最高レベルですが毎日オファーするプログラムではありません。
グループレッスン・・・これを良しとする人には、だんぜんEFイングリッシュはおすすめです。
特に以下のような人にぜひ試してもらいたいと思います。
- ”リアル”なグローバルコミュニケーションを経験をしたい
- ワーホリ・MBA留学・海外出張(赴任)が決まっている
- 英語を日常的に使う環境にある
- 最高レベルの講師とカリキュラムのもとで学びたい
- 英語4技能をバランスよく学びたい
- 自分の仕事の分野やテーマに関連する分野の英語を学びたい

レッスンについての評判・口コミ
私がEFをオススメする理由は、クオリティです
私がEFをオススメする理由は、実践的な教材はもちろんのこと、24時間いつでも参加できるグループレッスンが月に30回があることに加えてらプライベートレッスンが月に8回ついていることです。
まずは、グループレッスンの良い点について、参加者は様々な国から同じタイミングで参加するため、英会話を通じて異文化理解が可能です。国や地域によってアクセントにクセがありますが、ビジネスで英語を使用する場合、相手がネイティブとは限りません。
例えば相手が第二外国語としてコミュニケーションを取るときもあるでしょう。そのような場合でもスムーズに会話できる練習をたくさん積めることは非常に貴重です。
次にプライベートレッスンについて、先生は個人のレベルに応じてくれます。
トピックは自分で選べるので、興味があるテーマについて特訓できます。EFではどこよりも実践的な英会話を習得できると思います。
(引用:“ EFイングリッシュライブ は、Trustpilot上で8.2 / 10のほぼ満足 と評価されました。” Trustpilot, jp.trustpilot.com/review/englishlive.ef.com/ja-jp?utm_medium=trustbox&utm_source=Slider.)
繰り返しになりまりますが、EFイングリッシュライブの神髄はグループレッスン。
一度無料体験レッスンで実際どんなものかトライしてみてください。
今ならグループレッスン3回とマンツーマンレッスン1回が無料体験できますので、ぜひ吟味してみてくださいね。
コメント